EVENT Feed

2013年2月 6日 (水)

【大学生・社会人・フリータの方にもピッタリ】単位制学科説明会を3/12(火)に開催します

 外語ビジネス専門学校 入学相談室です。

 「高校卒業の進路をまだ決めかねている・・・」

 「大学で英語を勉強してきた!あと少し、専門スキルも身につけたい!!」

 「働いていて、資格手当や転職などに生きるスキルを身につけたい!」

 「フリータをしばらくは続けるけど、学歴をつけて将来に繋げたい!」

 そんなアナタは「リーズナブルかつ効率的な勉強」ができる単位制学科がピッタリですnote

 単位制なら、学費にあわせて効率的な履修登録が出来るのも魅力delicious

 もちろん、就職サポート付sign03

 単位制学科だから、大学時代に学習した単位を認定できたり(中退時までの認定もOK)、所有している資格などによる単位認定もできます!

 平日は、9:00-20:00、土曜日は10:00-16:00でいつでも学校見学にいらしてください。

 説明会への参加お申込みはコチラから

2012年8月28日 (火)

出願時期直前!体験入学のお知らせ

9月の体験入学、次回は8日(土)、13時スタートです。

 

10月から開始する願書受付期間。まだ進路を決めかねている方、学費の減免を有利に進めたい方にとっては特に大切なオープンカレッジです。また、自分の将来や、学費減免のために、この10月の英検を受ける方にも、直前の英検セミナーのご案内などをさせて頂きます。ぜひ積極的に足をお運びください。

 

9月8日のオープンカレッジでは、貿易、ネイティブ英会話、IT、ウェディングドレス試着体験のレッスンなどを選択して受けることができます。自分の適性や将来を真剣に考えるきっかけになる3時間。お気軽にお申し込みください。

 

Dsc_2138

2012年8月20日 (月)

かわさきFMで紹介されました!

外語ビジネス専門学校(CBCキャリアカレッジ)では、川崎市教育委員会と連携して、

川崎在住・在勤の方も含め、地域社会の皆さんの生涯学習の機会を提供する講座やイベントを定期的に実施しています。

今回は、来月9月1日(土)に実施する『世界遺産の魅力を知ろう』セミナーが、かわさきFMで紹介されました。

9時半からの15分番組「アクセスかわさき930」の収録に、IT学科コース担当の津村先生と一緒に行ってきました。

「世界遺産」というテーマに、たくさんの方が興味を持っていただけたら嬉しいです。

世界遺産アカデミーよりゲスト講師をお招きして、世界と日本の遺産を比較したり、

共通点を探したり、クイズや写真スライドを通して、楽しみながら世界遺産の魅力を探るセミナーです。

川崎市教育委員会連携事業として、特別に無料で実施するので、お見逃しなく♪

ご予約は freedial 0120-713-109 または mailto info@cbc.ac.jp まで。

★世界遺産アカデミーが実施運営している『世界遺産検定』は、語学力を活かした仕事や観光業界への就職面接時に、アピールできます!

note8月20日~27日の間、かわさきFMのHPからストリーミングで放送が聴けますnote

http://www.kawasakifm.co.jp/aircheck.html

(アクセスかわさき930ダイジェスト版 ④「外語ビジネス専門学校の公開講座」をクリック!)

2012年8月10日 (金)

日本語教師養成講座 無料体験セミナーのご案内

《日本語教師養成講座 無料体験セミナー》

日時:2012年9月8日(土) 13:00-15:00

場所:外語ビジネス専門学校 M館(Main Hall)

現役日本語教師による日本語教師養成講座セミナーを

開催致します。

興味のある方はお気軽にご参加ください!

<セミナー内容 (予定)>

・日本語教育の現状

・日本語教師に求められるもの

・日本語教育能力検定について 等

講師: 生方 哲男 (「言語学」「音声と音韻」担当)

<当日のスケジュール>

13:00-14:30    セミナー

14:30-15:00   質問・フリートークタイム

<お申込み・お問い合わせ >

(平日9:00-20:30/ 土10:00-16:00)

フリーダイヤル:0120-713-109

○E-mail:info@cbc.ac.jp

*①9/8日本語教師養成講座セミナー参加希望

 ②氏名

 ③電話番号

 をご連絡ください。

2012年4月10日 (火)

2012年度入学式

2012年4月10日、入学式を執り行いました。

556454_279987362083412_1000_2

今年の開花は例年より6日も遅いということで、今日が最も入学式日和だったと言っても過言ではないほどのタイミングでした。

Dsc_2230

校長からの激励のメッセージで、新入生も在校生も、新しいスタートを切るための気持ちの切り替えをしたと思います。

Dsc_2231

会場の様子です。たまに起こる笑いの中でも、心地よい緊張感のある式になりました。

Dsc_2248

在校生代表はIT英語ダブルライセンス学科生から。笑顔と美声が印象的でした。

Dsc_2259

新入生代表は、国際ホテルブライダル学科生から。緊張に負けず、力強く、また謙虚なメッセージを伝えてくれました。

Dsc_2287

ネイティブ講師の1人、David先生からも英語でご挨拶。会場の雰囲気が和らぐひと時を演出してくれました。

…4月11日はオリエンテーション、4月12日から授業スタートです。授業見学を希望される方はお気軽にご連絡ください。また、4月14日、21日、28日の土曜日、13時からは「春のプレオープンカレッジ」も実施します。お気軽にお申し込みください。

2012年4月 2日 (月)

3月30日体験入学レポ

3月30日、オープンカレッジを実施しました。このイベントで通常アテンドしているネイティブと在校生に加えて、3名の卒業生と、ブライダルについては非常勤講師も参加する大規模なものとなりました。

Dsc_2137

こちらが、国際ホテルブライダル学科希望者対象に実施したウェディングドレス試着体験の時の様子です。8F多目的ホールを利用しています。

Dsc_2189

こちらは、2Fホテルブライダル実習室でのティーパーティ。ネイティブ講師も一緒に、ちょっとした英会話タイムもあり、頭にも口にもいい刺激のある時間です。

Dsc_2194

パーティー中にアップのショットを撮らせてもらいました。左はIT英語ダブルライセンス学科の新2年生、右は参加者の高校生の女の子です。

次回は、「春のプレオープンスクール」として、4月14日13時から14時半で来校イベントを実施します。ぜひお気軽にお申し込みください。

2012年3月22日 (木)

卒業式レポ

今年も無事、卒業式が執り行われました。

卒業生答辞の役割を担った国際ホテルブライダル学科学生は、号泣しながらのスピーチ。ちょっと長くなってしまった感はありますが、卒業生や先生たちの心に残るスピーチをしてくれました。

Dsc_1858

皆勤賞、精勤賞、努力賞、優等賞などの表彰も。特に皆勤賞は、毎年のことながらどよめきが起こりました。学生生活の有終の美を飾った学生達、本当に立派です。

Dsc_1757

外語ビジネス専門学校の卒業証書は海外発注のスペシャル版。普通以上の重みに、これまでの自分たちの努力や、積み重ねた友情の温かさを感じたようです。

この4月からの新しい道。多くの学生は、人生で初めて「社会人」になる春。価値観が正反対になるような転換期で、生易しいものではありませんが、前向きに、タフに、日本全部を元気づけるつもりで頑張っていってほしいと思います。

さて、入学願書は今も受付中です。お気軽にご来校、お問い合わせください。

2011年12月26日 (月)

クリスマスパーティと模擬挙式

2011年12月末、2つの恒例ビッグイベント、「クリスマスパーティ」と「模擬挙式」を実施しました。

Img_0911

クリスマスパーティは、これまではホテルを利用していましたが、今回からは2010年に完成した新校舎施設で実施できることになりました。豪華さでは本物のホテルと比べややトーンダウンした一方、普段から使い慣れている校舎内ということで利便性やアットホームさの面では大きく向上し、より心から楽しめるパーティになったと思います。上の写真は在校生バンドによるパフォーマンス。

Img_1025

…そしてこちらは、「Secret Santa」というプレゼント交換をした時の様子です。プレゼントを右に左に回転させて「大混乱」させて楽しむというワンコーナーでした。

Img_0947

パーティでは「ベストドレッサー賞」も男女1名ずつに用意。学生一人一人が気合の入ったフォーマルファッション、コスプレファッションで臨んでくれました。

Img_0807

さて、続いては、クリスマスパーティ翌日に、国際ホテルブライダル学科が実施をした「模擬挙式」。新郎新婦役は、他学科の在校生に協力をしてもらいました。

Img_1198

Dsc_1202

新校舎8Fでの挙式の後、2F実習室で披露宴を実施。長い時間をかけた準備が、この日の数時間で一辺に実を結んだ、参加したすべての人の心にいつまでも残るような式となりました。こちらについて、詳しくは国際ホテルブライダル学科ページのブログでご紹介していますで、合わせてご覧ください。

2011年11月18日 (金)

内部進学相談会

外語ビジネス専門学校には、併設の日本語学校があります。11月17日、その日本語学校生と、外語ビジネス専門学校在校生との交流会を実施しました。

Dsc_0501

場所は本館2Fのホテルブライダル実習室。日本人にも一部参加してもらいましたが、基本的には留学生ための交流会ということで、外語ビジネス専門学校在校生の留学生に参加をしてもらいました。

Dsc_0518

日本語学校の学生は日本に来て間もない人が多く、日本語学校を卒業した後のイメージがまだあいまいです。外語ビジネス専門学校の在校生は、このような機会を利用して、留学生の皆さんにアドバイスをするのです。

Dsc_0530

大学や短期大学に進学することに決める留学生もいますし、外語ビジネス専門学校に入学をする留学生もいます。このような国際性あふれる交流会によって、外語ビジネス専門学校の在校生は、後輩たちのお手伝いをしています。

2011年11月 7日 (月)

学費減免にもつながる!英検補習実施中

外語ビジネス専門学校では、在校生はもちろん、入学を検討されている方にも、実用英語技能検定試験、通称「英検」の個別補習を行っています。

今週末には英検の二次試験が迫っているため、多くの学生さんが補習に励んでいます。

二次試験は面接試験で、一般的にも合格率が高く、パターンが決まっている短時間の試験なので、事前に数回の補習を行い、合格に本当に必要なトレーニングを限定的に繰り返すことで、自信を持って面接試験に臨み、余裕をもって合格を手にすることができます。

英検準2級以上の合格で学費を抑えて入学をすることもできますし、もちろんこの資格はその後の就職活動を有利にしますから、入学前の段階から、ぜひこの制度を利用して、英語力をアップさせて頂きたいと思います。

入学を検討されている方も、入学が既に決まっている方も、お気軽にお電話でお申し込みください。個別にスケジュールを合わせさせて頂きます。