NEWS Feed

2016年2月 9日 (火)

■□■卒業生の皆様へ■□■

■□■卒業生の皆様へ■□■
【同窓会のお知らせ】

立春を過ぎ、少しずつ暖かい日が続いていますね♪
卒業生の皆様、お元気でしょうか?

この度、3月で定年のため外語ビジネスを卒業する田島先生の送別会を兼ねて、CBC同窓会を行うことになりました。
先輩・後輩の方々との交流と、久しぶりの再会に皆様ぜひご参加下さい!!

~詳細~
◇開催日時:2016年2月27日(土)午後1時
◇開催場所:本館2階ホテルブライダル実習室
◇会費:3000円

参加される方は、下記、田島先生までご返信をお願いします☆
tajima@cbc.ac.jp

2016年1月29日 (金)

通関士セミナーのお知らせ

◇◆3/5オープンキャンパス◆◇
≪貿易・航空コース≫~通関士セミナーのお知らせ~

3月5日(土)のオープンキャンパスにて
貿易・航空コースが「通関士セミナー」を開催致します♪

日時:3/5(土)13:40~14:20
講師:近藤 総一

「通関士」という資格は、聞いた事がある方もいると思います。

CBCで通関士講座を担当している近藤先生が、通関士や貿易の仕事について分かりやすくセミナー形式でご説明致します!

----------------------------------------------------------------------------------
■通関士ってそもそもどんな資格?どこで必要?
■貿易業界に興味がある
■貿易ってカッコよさそう!etc....
----------------------------------------------------------------------------------

この機会にぜひ、通関士について学んでみませんか?
これからのキャリアや進路のヒントになるかもしれません(^^♪

参加費は無料です!
13:00~全体説明会
13:40~通関士セミナー/貿易・航空コース
※その他のコースは模擬授業を開催

社会人の方も高校生の方も皆さまお待ちしております♪
下記オープンキャンパスお申込みフォームよりお気軽にどうぞ♪

http://www.cbc.ac.jp/events.html

2016年1月 4日 (月)

◇◆◇あけましておめでとうございます◇◆◇

あけましておめでとうございますfuji
今年もCBC(外語ビジネス専門学校)をよろしくお願い致します。

暖かく晴天が続いたお正月はいかがでしたでしょうか?

CBCも明日から授業が始まります!
充電フルチャージの皆さんに会えるのを楽しみにしています!(^^)!

P.S皆さんの2016年の目標は何ですかtulip(英語、留学、資格Get、就職、美容、健康etc...)
何か一つでも決めてみるといいですね♪

↓1月~3月のCBCオープンキャンパスにもぜひお越しください♪↓
1/16(Sat)、2/6(Sat)、3/5(Sat)、23(Wed)、30(Wed) 13:00~16:00

http://www.cbc.ac.jp/events.html

Dsc_7090

Dsc_0005_2

 

2015年12月25日 (金)

クリスマスパーティー☆2015

外語ビジネス専門学校ですcat先週12/18に行われたChristmas Partyの様子をお伝えしますxmas

英語の学校だからこそ、イベントは国際色豊かに毎回盛り上がります♪11月のポットラックパーティーから早1か月。。。Christmasカラーで華やかにドレスアップした皆さん、キマッていますdiamondboutique

Dsc_0030_2ラウンジに1,2年生が集まり、Tea timeに楽器演奏、ベストドレッサーの表彰、クイズ、ビンゴと大盛り上がりで沢山の笑顔が見られました♪

ビンゴ大会のfirst prizeは...ディズニーチケットsign03 Getした学生はとても嬉しそうでしたpresentribbon

もちろん、Roy先生、Brett先生、Denver先生もサンタやトナカイになって盛り上げてくれました☆

最後はみんなでChristmas songを歌ってパーティー修了note

皆さん年明けも元気に登校してくださいねhappy01

Dsc_0083

2015年11月30日 (月)

ポットラックパーティーが行われました♪

外語ビジネス専門学校です♪

毎年一度、学生がそれぞれ手作りの料理を一品持ち寄ってのランチパーティー「ポットラックParty」が今年も行われましたsun

欧米諸国で気軽に行われる持ち寄りパーティーnote

今年はかなりのハイレベル!可愛いお菓子やケーキ、母国料理などオールジャンルな料理が全部で70品以上も揃いましたriceballnoodlecake

Dsc_0019

皆さん色々な自慢の一品を持ってきてくれました(^^♪

Dsc_0011_2

その中で見た目No.1と味No.1を決めましたshine今年はチリビーンズを作ってきた男子学生や、切り干し大根、バナナケーキを作った学生が選ばれました♪

色々な料理を楽しみながら、他学科の学生とも交流を深めることができました☆

Dsc_0029

Dsc_0003_3

 

2015年11月16日 (月)

スピーチコンテストで特別賞を受賞しました!

外語ビジネス専門学校です。

先週11/14(土)に行われた第5回城西大学 英語スピーチコンテストにグローバルICT学科1年生のAさんが出場し、見事審査員特別賞を受賞しましたshine

もともと英語が得意でCBCに入ってからもどんどん上達しているAさん。

「先入観とコミュニケーション」というタイトルで、自身が新しい環境へ移った時の苦労した体験や決心したことなどを堂々と語ってくれましたclover

大学の部と高校の部に分かれ、予選を通過した各校の学生達約20名が、それぞれに思いを英語で語りました。

CBCでは校内での英語学習だけでなく、このように外で自分の力を試す機会があります!

今回のスピーチコンテストでもAさんは何度も練習し、きっと緊張したことと思いますがまた一歩成長することができたようですcherry

お疲れ様でした!Good jobgood

Dsc_64302

2015年11月10日 (火)

ハロウィーン2015☆

外語ビジネスン専門学校ですsun
遅くなりましたが10月末に行われたハロウィーンの写真がたくさん揃いましたので、様子をお伝えします♪

学科の垣根を超えて毎年盛り上がるCBC伝統の(?)ハロウィーン!
今年は少しフェイスペインティングは控えめな傾向なのかな!?と思いきや、             パフォーマンス(一人一芸必須、単位に関わります笑)の質はとても高く、どのチームも観客を魅了していました♪

国籍も様々な学生たちが盛り上げてくれました☆

Img_4251_2

今月はポットラックパーティー、来月はChristmas☆
国際色豊かなイベント盛りだくさんのCBCです♪

Img_4604

2015年10月23日 (金)

ハロウィーン☆デコレーション

外語ビジネス専門学校です♪
10月も早いもので終盤!すっかり秋の空になりましたね☆


CBCでは来週10/30にハロウィーンPartyが行われますが、一足早く校内もハロウィーン仕様になっていますhappy01

Dsc_6238_4

来週のパーティーでは仮装をした生徒がグループでパフォーマンスします♪

どんな発表になるかは当日のお楽しみ・・・sun

後日ブログでもアップしますので楽しみにしていてくださいね(^^♪

Dsc_6245

-------↓2015年内オープンカレッジ情報↓---------

10/24(土)、11/14(土)、12/12(土)

13:00~16:00 (途中入退場OK!)

お問い合わせは                                 https://ssl.vts09.digitalink.ne.jp/~wwwcbcac/newform/contact.html まで♪

2015年9月30日 (水)

インターンシップ報告2015

今年も8月の約4週間、ホテルブライダル観光学科の1年生達が全国のホテルでインターンシップをしました。

沖縄、北海道、熱海、山梨etc...全国各地のリゾートホテル、シティホテル、旅館で貴重な経験を積んで、一回り成長して帰ってきた皆さんの様子をご紹介します♪

夏休み期間という事もあり連日忙しい日々のようでしたが、皆さん自分の配属先での業務を頑張っていました。

例えば沖縄の「ルネッサンス リゾート オキナワ」で就業体験をしたTさんはベルの配属。旅行で訪れるお客様が多くを占める中、お部屋への荷物運びやチェックインのご案内をスムーズにできるよう、心がけていました。制服もバッチリ決まっていました!

名札があってもお客様からは一見インターン生なのかは分かりません。それも社会人として働くためのトレーニングですね。そして他のインターン生と寮での生活。初めは慣れない環境で地元が恋しく感じたようですが、今となっては良い思い出。休みの日は青い海に癒されてモチベーションを維持!

Img_1348

山梨の「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」にて就労体験をしたOさん・Yさん。レストランやベッドメイキングなどいくつかの業務を担当しました。自分が宿泊客として泊まった時には全く気にしていなかったけれど、ベッドメイキングを丁寧かつスピーディーに行うことの大変さや、小さなお子様には目線を合わせて話しかけるなどの、小さな「おもてなし」がとても大切なことだと、実感したようです。

1thumb_dsc06878_1024

1か月という限られた時間の中でそれぞれのインターン生活。

業務だけでなく、現場で働く社会人の先輩方とも貴重な話が出来たようで、皆さん生き生きとした表情で報告をしてくれました。

今後の就職活動に活かせることを期待しています☆

各施設でのより詳しい報告はFacebookページをCheckしてくださいね♪

https://www.facebook.com/hotelbridal

Photo

2015年9月 8日 (火)

後期授業スタート!

今週から後期授業がスタートしました!

雨模様の天気が続いていますが、CBCでは生徒や先生との久々の再会で賑やかさが戻ってきましたsunインターンシップや帰省・一時帰国、免許合宿など様々に過ごしていたようですclub

休みボケ、時差ボケ大丈夫でしょうか?大丈夫ですねsign03今週も張り切っていきましょう!

後期は試験の他にもハロウィンやクリスマスパーティーなど国際色豊かなイベントが盛りだくさんです。オープンカレッジも秋にちなんだイベントを盛り込んで随時行っておりますので、ぜひご参加くださいclover

お申込みはコチラ⇒ http://www.cbc.ac.jp/events.html

Dsc_0006