NEWS Feed

2013年9月 9日 (月)

サイン到着!

先日、CBCのレンタルスペースでドラマ撮影があった大人気ドラマ「半沢直樹」。

お願いしていたサイン色紙が先日届きました! upshine

CBCの在校生・卒業生の方はもちろん、 学校見学やオープンカレッジにいらっしゃった方も 3階のショーケースをぜひ見に来て下さいね!happy02

Img_1567
ところで、英語で「サイン」って何ていうかご存知ですか? カタカナ語そのままの「sign」は、記号や標識を指します。

よく海外に行く方や飛行機に乗る機会の多い方は、「signature」でしょう? …と思うかもしれませんが、実はこれは「署名」の意味。

いわゆる有名人の「サイン」は「autograph」と言いますloveletter

空港または海外で有名人に会ったら、勇気を出して

「May I have your autograph?」と聞いてみましょう!

レアなサインがGETできちゃうかもheart

 

そんな有名人のサインも見れちゃう外語ビジネス専門学校のオープンカレッジ!

次回の開催は9月21日ですnote

お申込み・お問い合わせは下記URLをクリックgood

https://ssl.vts11.digitalink.ne.jp/~wwwcbcac/business/open/

2013年8月19日 (月)

夏休み

お盆休みも過ぎ、街は通常モードに戻りましたねhappy01

ご家族でお出かけになった方も多いのでは?bullettrain

Family20vacation

 

本校は随時見学を受け付けておりますscissors

入学を悩んでいるなら、まず相談note

学生が夏休み中のこの時期だからこそ、ご家族も一緒にゆったり・じっくりとお話を伺わせて頂きます!

お申込み・お問い合わせは下記URLをクリックgood

https://ssl.vts11.digitalink.ne.jp/~wwwcbcac/business/open/

2013年7月25日 (木)

英語スピーチコンテスト

27月24日、夏休み前の授業最終日、

毎年恒例、英語スピーチコンテストを実施しました。

習熟度別に分かれているクラスごとに選出された

代表者が、全校生徒を前に、練習を重ねてきた

英語のスピーチを披露。個性的なスピーチを

見せてくれました。

Dsc_0655

リードをしてくれたのは、ネイティブのこの2人。

ネイティブの先生はやっぱり、日本人ではしないような

動きをたくさんいれて、表情豊かに話をしてくれますね。

1
イベントカメラマンは、在校生2年生のこの2人。

イベントの度に腕を磨いてます。今回も撮影お疲れ様!

2013年7月 1日 (月)

台北で留学フェアに参加します!/CBC在台北參加留學展!

「台北で留学フェアに参加します!/CBC在台北參加留學展!」

詳細は以下のFacebookページからご確認ください。

日本村留学フェアリンク:https://www.facebook.com/events/544296892301672/

2013年6月28日 (金)

ウェブサイトに関するご報告

Googleなどにおいて検索結果において不適切な表示が続いていた件ですが、本日より正確な表示が行われるようになりました。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした

今後とも外語ビジネス専門学校のウェブページを宜しくお願い致します。

外語ビジネス専門学校 システム担当

2013年6月24日 (月)

ウェブサイトに関するお詫び

 6月24日 午後より本校ウェブサイトにてアクセスができない状態が6時間程度あり、皆さまにご不便をおかけして申し訳ありません。現在は復旧しておりますが、Googleなどにおいて検索結果において不適切な表示が続いております。

 表示が改善されるまで今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。Yahooなどでは、正常に検索結果が表示されますのでお手数ですがYahooでの検索をご利用頂ければと思います。

 

外語ビジネス専門学校 システム担当

2013年6月 1日 (土)

AOエントリー受付スタート!

 外語ビジネス専門学校 入学相談室ですsign01

 早いもので季節はもう6月ですsign02

 そして、高校3年生の皆さんにとって6月は専門学校などにおいてAOエントリーが解禁になる月でもあります。

 外語ビジネス専門学校でも本日より、AOエントリーの受付を開始しましたgood

2013aoentry


本校へ出願を予定されいている方は、受験料が減免されるAO出願をぜひご利用くださいねnote

AO出願に関する情報はこちらでご確認ください。

皆さんのエントリーをお待ちしておりますconfident

2013年4月 5日 (金)

2014年4月入学募集要項を更新しました

外語ビジネス専門学校 入学相談室ですnote

新高校3年生のみなさん、お待たせしましたnotes

2014年4月入学募集要項を更新しました。

募集要項はこちらからご覧になれます

新コースとして、IT英語ダブルライセンス学科に「国際医療情報コース」が加わりますhospital

専門士が取得できるコースは以下になります。(英語の授業は各コースにあり、授業はコースに関係なく習熟度別授業になります)

・貿易・航空ビジネスコース

・英語コミュニケーションコース

・国際ホテルブライダル学科

・グローバルエンジニアコース[単位制](入学後のコース選択)

・メディアデザインコース[単位制](入学後のコース選択)

・国際医療情報コース[単位制](入学後のコース選択)

・IT英語ビジネス研究科[夜間単位制]

・英語ビジネス学科 [夜間単位制]

 単位制学科(コース)は、全国の専門学校で2つの学校しか導入していない制度です。(単位制学科)。スキルを積み重ねていくことができる単位制学科は標準2年で卒業。最大10年かけての卒業もできるシステムを導入していますgood

 学校見学などは随時行っております。見学のお申し込みはこちらから。

2013年4月 3日 (水)

10月入学の募集要項を更新しました

外語ビジネス専門学校 入学相談室です。

外語ビジネス専門学校では、今年度より10月入学の募集を開始しました。

募集要項はこちらからご覧になれます

募集学科は専門士が取得できる学科として2学科になります。

・IT英語ビジネス学科(夜間単位制)

・英語ビジネス学科(夜間単位制)

1年で集中して専門スキルが身につけられる学科は3学科です。

・国際ビジネス研究科

・IT英語ビジネス研究科

・国際ホテル研究科

 

 いずれの学科も専門学校として初の「単位制学科」です。スキルを積み重ねていくことができる単位制学科でグローバル時代に働き続けることができる英語力+専門スキルを身につけてみませんか?

 

 学校見学などは随時行っております。見学のお申し込みはこちらから。

2013年4月 1日 (月)

6月開始「公共職業訓練のご案内」

外語ビジネス専門学校 キャリアカレッジからのお知らせです。

「平成25年度6月生 神奈川県委託訓練[即戦力]」で本校が受託をしている訓練課程がございます。

こちらからご確認をください。

なお、今回実施する2学科は外語ビジネス専門学校のIT英語ダブルライセンス学科(単位制)及びIT英語ビジネス学科(夜間単位制)のカリキュラムに準じていますので、訓練終了後に、外語ビジネス専門学校の上記2学科へ正規に入学をすると訓練中に受講した科目について「単位認定」を受けることができます。

ぜひ、ご自身のキャリアビジョンを積み重ねる一環としてご活用ください。